ハーブの里で兵庫へ行ってきました♪
グループホーム・ハーブの里では、利用者さん全員で一緒に旅行へ行っています!昨年は、11月21日~23日の2泊3日で「兵庫県」へ行きました♪
毎年、利用者ミーティングで、旅行で「どんなことをしたいのか」や「なにをみたいか」などの話し合いをしています。そこででた意見に添いそうな旅先をそれぞれ職員がみつけだし、職員が旅先のプレゼンを利用者さんに行います。プレゼン当日まで、職員同士でもどこの旅先のプレゼンをするか内緒にし、利用者さんがいかに興味をもつか考えて本気でプレゼンを行います!プレゼン発表の数日後、利用者さんによる投票をし、投票数が1番多かった旅先に行きます。
今年の利用者ミーティングでは、「紅葉を見たい」や「お城を見たい」「昔の町並みを歩きたい」「ケーキを食べたい」といった意見が多くみられました。それを踏まえ、職員が「京都」「山形」「兵庫」のプレゼンを行いました。「山形」と「兵庫」が接戦でしたが、今年の旅行は「兵庫」の投票数が1番でした!!!それからは、兵庫のガイドブックをみたり、動画をみたりし、みんなで兵庫旅行を楽しみに過ごしていました~。
さて...待ちに待った旅行の様子を報告させてください!
朝の7時30分にはグループホームを出発し、兵庫県へ向かって旅に出ました~
初日は、姫路市を満喫しました!猿回しをみたり、提灯をもって夜の城めぐり~
2日目は、神戸市を満喫しました。とくにハーブ園がキレイでした!!
最終日は、宝塚市で歌劇場や手塚治虫記念館を楽しみました♪
今回の旅行はホテルで朝食を食べずに、モーニングデビュ~~~をしました。ゆったりとした気持ちで雑誌や新聞を読みながら喫茶店で過ごし、おしゃれな空間で美味しい朝ごはんと飲み物を楽しみました。
帰宅は、23時過ぎでしたが、普段とは違った非日常を楽しまれていました。
今回は、スペシャルゲストとして職員のご家族も途中参加してくれ、旅先案内人になっていただきました。とっても優しく温かく迎えてくれました。アットホームなハーブの里ならではの企画だな~と感じています。
旅行後の利用者ミーティングでは、「楽しかったこと」や「反省点」などのお話をしながら、みんなで旅行のスライドショーを見ています。「お城のライトアップが綺麗だった」や「手塚治虫記念館が楽しかった」「少し高くても1日乗車券を買ったほうが、1回1回払うより手間がなくスムーズなのではないか」などの意見が出ました。出た意見は、来年の旅行に活かしていきましょう。